リオ州による社会的隔離措置(継続)

令和2年6月22日

619日付リオ州官報特別版において,5日に発表された同州による現在の社会的隔離措置を継続する旨発表されました。なお,リオ市等,リオ州より厳しい規制を発表している地域もありますので,ご注意ください。

・ブラジル国内の感染者数は1,085,038人(前日比+17,459),死亡者数は50,617人(同+641)と,依然として高い水準で増加しています(21日現在)。3密(密閉,密集,密接)を避け,こまめな手洗い,咳エチケットの徹底など感染予防に努めてください。

・邦人の方への感染が確認された場合には,当館までご一報願います。

 

【リオ州による社会的隔離措置】

1 以下の活動を引き続き76日まで禁止する。なお,規則を遵守しない住民の画像や映像を軍警察などの治安当局は撮影可能。

・密が生じるイベントの開催

・公立私立学校の開校(大学まで)

・スポーツジム,運動場の営業

・ビーチ,湖,川,公共プールでの長時間の滞在

 

2 以下の活動を引き続き許可する。

・サイクリング,ウォーキング,登山等屋外のアクティビティ(国立,州立,市立公園含む)

・十分な感染症対策を実施することを条件とした文化活動(ドライブインシアター)

50%の入場率を保つことを条件とした観光スポットの営業

・屋外での単独のスポーツ(自宅付近が望ましい)

・十分な感染症対策の実施と事前予約制を条件とした交通局(DETRAN)の開庁

50%の入店率を保つことを条件としたバー,レストランの営業

・十分な感染症対策の実施を条件とした青空市場の開催

・十分な感染症対策の実施及び入店率を50%に保つことを条件とした12時から20時までのショッピングセンターの営業

・十分な感染症対策の実施を条件とした宗教施設の開放

 

【リオ市による社会的隔離措置】

https://www.rio.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00090.html

 

【参考】

●ブラジルにおける感染状況(21日現在。括弧内は前日比)

ブラジル全体:感染者数1,085,038人(+17,459),死亡者数50,617人(+641

(当館管轄3州)

リオデジャネイロ州:感染者数96,133人(+596),死亡者数8,875人(+51

ミナスジェライス州:感染者数28,918人(+1,277),死亡者数 688人(+27

エスピリトサント州:感染者数34,866人(+628),死亡者数 1,328人(+31

https://covid.saude.gov.br/

 

●新型コロナウイルス関連情報(ブラジル当局による各種規制等)

当館HPに新型コロナウイルス関連のブラジル当局による各種規制や,ブラジルにおける感染状況等の各種情報を掲載していますので,ご利用ください。

https://www.rio.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00011.html

 

●ブラジル出国便参考情報

https://www.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00081.html

 

【問い合わせ先】

在リオデジャネイロ日本国総領事館

Praia do Flamengo, 200-10andar, Rio de Janeiro, RJ, Brasil 22210-901

電話: (55-21) 3461-9595

Fax : (55-21) 3235-2241

領事班メールアドレス: consular@ri.mofa.go.jp

総領事館HP: https://www.rio.br.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html