「日本人移住の日」記念行事開催のお知らせ

令和6年6月18日
本年は日本人ブラジル移住116周年を迎えます。1908年6月18日に笠戸丸がサントス港に入港してから今日に至るまで、日本人移住者及び日系ブラジル人の皆様は、ブラジルの発展に大きく貢献され、文化的・知的交流を豊かにし、日本とブラジルの友好関係をより強固なものにしてきました。改めて、日本人移住者及び日系ブラジル人の皆様へ感謝申し上げます。
 
リオデジャネイロにおいて、6月18日の「日本人移住の日」を記念した下記の行事を開催予定です。リオデジャネイロ州の公式カレンダーにも、6月18日は、州の経済的・文化的発展における日本人移住者の貢献の重要性を認識する日として、「日本人移住者感謝の日(Dia da Valorização da Imigração Japonesa)」と登録されています。
 
  1. リオ市議会ライトアップ(6月17日(月)~23日(日))
      カルロ・カイアード・リオ市議会議長をはじめとする多くの関係者の協力を得て、同市議会
         が日本国旗の色にライトアップされています。
 
  1. コルコバードの丘のキリスト像ライトアップ(6月18日(火))
      オマール・ハポーゾ・コルコバードの丘教会司祭をはじめとする多くの関係者の協力を得
         て、コルコバードの丘のキリスト像が日本国旗の色にライトアップされる予定です。
 
  1. リオデジャネイロ州議会における記念演説(6月19日(水))
          リオデジャネイロ州議会本会議場にて、エリカ・タキモト・リオデジャネイロ州議会議員
       (日系二世)による記念演説が行われる予定です。同演説の様子は、同州議会の一般アクセ
         スが可能な階からご覧になれるほか、同州議会YouTubeチャンネルにて中継され、視聴する
         ことができます。
 
〔リオデジャネイロ州議会住所〕
Rua da Ajuda, nº 05, Centro, Rio de Janeiro
 
〔同州議会YouTubeチャンネル〕
https://www.youtube.com/@TVALERJCanal
 
(お問合せ先)在リオデジャネイロ日本国総領事館
 (21) 3461-9595