日本での一時帰国ワクチン接種事業(3回目追加接種の対象年齢を12歳まで引き下げ)
◎日本での一時帰国ワクチン接種事業(3回目追加接種)について、これまで18歳以上の方が対象でしたが、今般、対象年齢が12歳以上の方に引き下げられます。概要は以下のとおりです。詳細は次の外務省海外安全HPを御確認ください。
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/vaccine.html
1 対象者
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ(コビシールドを含む)のいずれかのワクチンの2回目接種を受けてから6か月以上が経過した、12歳以上の方(予約受付は3月29日から、接種は4月5日から)
2 使用するワクチン
ファイザー製ワクチン(3回目追加接種ではアストラゼネカ製ワクチンは接種できません)。
3 予約方法・接種場所
以下の特設サイトを通じて予約をお願いします。羽田空港及び成田空港で接種が行われます。
https://mar.s-kantan.jp/mofa-v-u/
4 その他注意事項
(1)日本で薬事承認されている新型コロナウイルス・ワクチンである、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ(コビシールドを含む)のワクチンを接種しておらず、「それ以外」のワクチンのみを接種している方は、追加接種(3回目接種)ではなく、初回接種(1回目・2回目接種)の対象となります。
(2)5~11歳の子どもに対するワクチン接種については、4月中旬をめどに開始すべく、検討中です。開始日が決まりましたら改めてお知らせします。
(3)本事業での接種を希望される方は、日本入国時の水際対策として実施している待機措置の状況にも留意しつつ、接種間隔を考慮して渡航計画を立てた上で予約してください。