リオ州による社会的隔離措置(一部緩和)

令和2年7月22日

722日付リオ州官報において、同州による社会的隔離措置の一部緩和が発表されました。なお、州と市の規制に異なる部分がありますので、ご注意ください。

◎ブラジル国内の感染者数は2,159,654人(前日比+41,008)、死亡者数は81,487人(同+1,367)(21日現在)。3密(密閉、密集、密接)を避け、こまめな手洗い、咳エチケットの徹底など感染予防に努めてください。

◎邦人の方への感染が確認された場合には、当館までご一報願います。

 

【リオ州による社会的隔離措置】

1 以下の活動を85日まで禁止する。

・密が生じるイベントの開催

・公立私立学校の開校(大学まで)

・ビーチ、湖、川、公共プールでの長時間の滞在

 

2 以下の活動は引き続き許可される。

・サイクリング、ウォーキング、登山等屋外のアクティビティ(国立、州立、市立公園含む)

・十分な感染症対策を実施することを条件とした文化活動(ドライブインシアター)

50%の入場率を保つことを条件とした観光スポットの営業

・屋外での単独のスポーツ(自宅付近が望ましい)

・十分な感染症対策の実施と事前予約制を条件とした交通局(DETRAN)の開庁

50%の入店率を保つことを条件としたバー、レストランの営業

・十分な感染症対策の実施を条件とした青空市場の開催

・十分な感染症対策の実施及び入店率を50%に保つことを条件とした10時から22時までのショッピングセンターの営業

・十分な感染症対策の実施を条件とした宗教施設の開放

 

3 リオデジャネイロ市を含む一部都市(ニテロイ市、ブジオス市等)に限り、以下の活動を許可する。

・十分な感染症対策の実施を条件とした屋外での文化活動

・屋外での集団でのスポーツ(自宅付近が望ましい)

・一般商店(入店率50%、9時から19時まで)の営業

・事前予約制および50%の入店率を保つことを条件とした美容院の営業

・十分な感染症対策の実施を条件としたホテルの営業

・事前予約制でのジムの営業。サウナ、プール(水泳の授業を除く)、キッズルーム、スパの利用は禁止。

 

【リオ市による社会的隔離措置】

https://www.rio.br.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00108.html

 

【参考】

●ブラジルにおける感染状況(21日現在。括弧内は前日比)

ブラジル全体:感染者数2,159,654人(+41,008)、死亡者数81,487人(+1,367

(当館管轄3州)

リオデジャネイロ州:感染者数145,121人(+4,116)、死亡者数12,293人(+132

ミナスジェライス州:感染者数98,741人(+3,175)、死亡者数 2,166人(+95

エスピリトサント州:感染者数72,605人(+902)、死亡者数 2,280人(+24

https://covid.saude.gov.br/