「サンタ・テレザ慈善病院改修・拡大計画」- 供与式の開催
令和4年8月31日
2022年8月27日、在リオデジャネイロ日本国総領事館及びサンタ・テレザ慈善病院(Casa de Caridade Santa Tereza)は、日本政府が改修等の工事を支援した、同病院の入院病棟、事務棟、及び廃棄物管理棟の供与式を実施しました。同工事費用(71.860米ドル(約 997万円相当))は、「草の根・人間の安全保障無償資金協力」として日本政府が供与しました。 供与式には、橋場健在リオデジャネイロ日本国総領事、デルソン・デ・ミランダ・トレンチノ慈善病院院長、パウロ・ブラント・ミナスジェライス州副知事、エパミノンダス・ミランダ・セーホ市長、ミナスジェライス州保健局長、近隣市の保健局局長、同病院医師・看護師及び利用者など約 150 名が出席し、盛大に行われました。 |
||
【供与式の様子】 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
【桜の記念樹】 | 【増設された病室】 | |
![]() |
![]() |
|
【移転整備された事務室】 | 【医療廃棄物保管庫】 | |
![]() |
||
【記念プレート】 |