「リオデジャネイロ連邦大学文学部日本語学科教室整備計画」

令和元年8月29日
在リオデジャネイロ日本国総領事館及びリオデジャネイロ日系協会は,「草の根文化無償資金協力」スキームを通じて,リオデジャネイロ連邦大学文学部日本語学科の教室整備のために供与される機材の供与式を開催しました。
本案件で日本政府は,リオデジャネイロ日系協会と連携してリオデジャネイロ連邦大学に,88,853米ドル(9,951,536円相当)を限度とする無償資金協力を行いました。
 リオデジャネイロ連邦大学文学部日本語学科は,当地における日本語教育の重要な拠点の一つとなっており,今回の資金協力を通じて,同教室の語学学習用機材他(パソコンや机・椅子他)を整備することにより,学習環境及び学習の質の向上を図ります。
 
契約書署名式
日 時:2019年8月23日
場 所:リオデジャネイロ連邦大学文学部日本語学科
出席者:在リオデジャネイロ日本国総領事館 星野芳隆総領事
     リオデジャネイロ日系協会 ミノル・マツウラ会長
    リオデジャネイロ連邦大学 デニーズ・ピレス・デ・カルバーリョ学長
 
 
星野在リオ日本国総領事によるスピーチ
(星野在リオ日本国総領事,マツウラ・リオ日系協会会長,デニーズ・ピレス・デ・カルバーリョ・リオ連邦大学学長
  整備されたリオデジャネイロ連邦大学文学部日本語学科