資源ゴミ回収強化計画

 

当館は「草の根・人間の安全保障無償資金協力」により、ミナスジェライス州ラブラス市のラブラス・資源ゴミ回収者協会に170,265レアル(約981万円)を供与しました。そして、この度資源ゴミ回収用トラックが納品され、2011223日、供与式がラブラス・資源ゴミ回収者協会にて行なわれました。

 

式典は、当館より永島隆治領事等、ラブラス・資源ゴミ回収者協会より、レナット・ナベス会長、ルイス・ダマシ事務長、テレジニャ・ソウザ環境教育主任、会員、そしてラブラス市よりジュサラ・オリヴェイラ市長100名の出席を得て、盛大に行なわれました。

 

1

 

2

供与式で挨拶する永島領事

 

レナット会長に資源ゴミ回収トラック

の鍵を贈与する領事

 

 

資源ゴミ回収強化計画

 

ラブラス・資源ゴミ回収者協会は、1998年に設立された非営利団体で、ベロオリゾンテ市の南230kmの地点に位置する、人口約93千人のラブラス市にあります。同団体は住民への環境教育活動、及び工場や一般家庭等から排出される資源ゴミ(紙、プラスチック、金属、木材等)を回収・分別して再資源化に貢献しています。

 

同団体は、現在、一般住宅地区19区と多量の資源ゴミを排出する約30社及び学校から資源ゴミを回収しています。しかしながら、ゴミ回収車不足の為、まだ多くの住宅地域や商店から排出される資源ゴミが回収されずに有機ゴミと一緒に市の唯一のゴミ埋立地に捨てられています。

 

そこで、我が国は、資源ゴミの回収能力を強化できるようトラック2台を供与致しました。これにより資源ゴミ回収地区を19地区から43地区に拡大でき、更に年間約180トンの資源ゴミを回収して、ゴミ埋立地の寿命の延長に貢献できます。

 

また、ゴミの不法投棄を減少させることにより、自然環境の悪化を防ぎ、市の公衆衛生が改善される他、資源ゴミの再利用により、プラスチックや紙等の原材料を自然界から得る量を減らすことができ、環境保護及び資源保全に貢献できます。

 

 

 

 

 

 

3

 

4

供与した資源ゴミ回収トラック

 

 

トラックに貼られたODAマーク入りシール

 

 

5

 

6

トラックの前で、領事とラブラス・

資源ゴミ回収者協会の会員

 

トラック上の領事及び資源ゴミ回収者